忍者ブログ

04

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

/www
      l
      l
      LSOY CMS(ここがインストーラの場所)
      l
      l
      Lsite(作ったサイトのフォルダ)


こうなっていて、siteに独自ドメインを割り当てたい時

1.サイトID/.htaccessに RewriteBase / を付け加える(RewriteEngine onの次の行あたりに)
2.サイトID/index.phpの <?php の次の行に $_SERVER["DOCUMENT_ROOT"] = dirname(__FILE__); を付け加える

1のみだとブログ記事のURLが変になって表示されなくなってしまうので、2もやること。
環境はさくらのライト。スタンダードでも同じもよう。

ポイントはこれだそう
重要なのは管理画面のドメインを/home/your-account/www/に割り当てること(もしくはデフォルトのドメインをつかうこと)です。
/home /your-account/www/cms/や/home/your-account/www/cms/adminなどにドメインを割り当てると、スタ ンダードでは管理画面がうまく動作しません。ビジネスプロではサイトがそのディレクトリ以下に作られてしまいます。



詳しくはこちら
http://www.soycms.org/viewtopic.php?f=6&t=36


さくらのスタンダードで複数ドメイン運用
http://www.soycms.net/blog/article/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%81%8B%E7%94%A8


さくらのドメイン設定と他サイトラベルの読み込み
http://www.soycms.org/viewtopic.php?f=9&t=515&start=0&st=0&sk=t&sd=a&sid=9c526d7f3d7a2651f693981dc2ad048f
PR
親要素のボックスの高さが、中の子要素にあわせてくれないときの対処法。

原因は、子要素にfloatを指定している場合、親要素が子要素の高さを認識してくれないため。

解決方法:
子要素の高さにあわせたい親要素のスタイルに、下記のように追加する

   _zoom: 1;
   overflow: hidden;



くわしくはこちら
とっても使えるoverflowプロパティ。その使い方色々。
スタート>コントロールパネル>システムとセキュリティ>システム>システムの詳細設定

でシステムのプロパティダイアログが開くので
詳細設定のタブを選択。
環境変数 ボタンを押して出た 環境変数ダイアログの下のほうにある「システム環境変数」から
「Path」をさがして選択、編集ボタンを押す

「システム変数の編集」ダイアログが出るので「変数値」の欄の一番最後にperlのパスを入れる。
たとえばperlをデスクトップのwwwというフォルダに移動させたら
;C:¥Users¥username¥Desktop¥www¥bin
と追加する。

その後、コマンドプロンプトを起動させると新しいパスが有効になる。
perl -v
でパスが通ったか確認できる。
(perlのバージョン情報が出てくればパスが通っている。)
メールフォームCGI (ver.6.1)
ローカルでメルフォのCGIテストをしたらSPAM BLOCKになってしまい送信できない。
Q&Aで参考になりそうだったもの

--------------------
スパムブロックはリファラが 該当ドメインと異なる場合、又はリファラが無い場合にブロックするものなので、send.cgiに直接アクセスした場合にスパムブロックと表示されるのは 正常です。

基本的に環境変数を用いてド メインを取得しているのですが、サーバの設定によってはドメイン名を正常に取得できない場合があり、予期せずスパムブロックになる場合もあります。

#01. リファラー(送信元)のURLの一部か全部
$conf{’domain’} = $ENV{’SERVER_NAME’};

とい う部分があるので

#01.リファラー(送信元)のURLの一部か全部
$conf{’domain’} = ’applicraft.com’;
と変更する事でうまく動作するかもしれません。

--------------------

↑変更してみたけどローカルでは送信できなかった。
前も送信できなかったんだっけ…?


参考

スパムメール排除 セキュリティ
メールフォーム、送信時にエラーがでてしまう
CGIのエラーで

defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 684. (Maybe you should just omit the defined()?)
defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 693. (Maybe you should just omit the defined()?)


というのが出てしまう。
原因はPerlのバージョンアップ?5.10までくらいなら問題ない。らしい。

1.Perlのバージョンダウン
2.エラーのあるdefined部分の削除

のいずれかで解決するっぽい??

参考
perlのバージョンを5.10から5.12に上げたら、jcodeのエラーが出るようになった。
CGI全体でエラー(コメント欄に回答?がある)




で、jcode.plからエラーのあったdefinedの部分を削除しようとしたけどうまくいかず、というかどこまで削除していいのかわからなくて不安だったので、他の対処法を探している時に、Perl5.12.xで生じるエラー「defined(%hash) is deprecated」に対する修正を含んだjcode.plファイルを添付してくれているのをみつけた。
ここの掲示板  のRe3記事に添付されてるファイルをダウンロードして、その中のjcode.plファイルだけを拝借して、自分の動かしたいCGIのjcode.plと置き換える。

エラーの出たところを抜き出すと
-------------------------------------------------------------------------------
&init_z2h_euc unless defined %z2h_euc;  (684行目)

&init_z2h_euc unless defined $z2h_euc_inited;


&init_z2h_sjis unless %z2h_sjis;  (693行目)

&init_z2h_sjis unless defined $z2h_sjis_inited;
-------------------------------------------------------------------------------
ってなってる。
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts